ブログ(教育活動とお知らせ)

下山小学校の教育活動を紹介するブログです。ご覧いただきありがとうございます。

ブログ一覧

地域教育コーディネーター通信(12月)をご覧ください

 地域教育コーディネーター通信(地域と学校パートナーシップ事業)です。

 以下のリンクをクリックしてください。「地域と学校パートナーシップ事業」に移動します。

  地域教育コーディネーター通信

 本ホームページ上部の「地域と学校パートナーシップ事業」ボタンからもご覧いただけます。

2024年12月20日

ハッピー通信No.73をご覧ください

 ハッピー通信(下山小学校 ふれあいスクールだより)です。

 以下のリンクをクリックしてください。「ふれあいスクール」に移動します。

  ハッピー通信

 本ホームページ上部の「ふれあいスクール」ボタンからもご覧いただけます。

2024年11月01日

ハッピー通信No.72をご覧ください

 ハッピー通信(下山小学校 ふれあいスクールだより)です。

 以下のリンクをクリックしてください。「ふれあいスクール」に移動します。

  ハッピー通信

 本ホームページ上部の「ふれあいスクール」ボタンからもご覧いただけます。

2024年08月26日

地域教育コーディネーター通信(7月)をご覧ください

 地域教育コーディネーター通信(地域と学校パートナーシップ事業)です。

 以下のリンクをクリックしてください。「地域と学校パートナーシップ事業」に移動します。

  地域教育コーディネーター通信

 本ホームページ上部の「地域と学校パートナーシップ事業」ボタンからもご覧いただけます。

2024年07月16日

5学年 自然を楽しんでいます

二日目は、カヌー体験とグラウンドゴルフの二つのグループに分かれて活動します。

それぞれの場所で、自然を楽しみました。

活動を終えると新潟県少年自然の家とはお別れです。二日間の活動で、たくさんの思い出ができました。

新潟県少年自然の家の皆さん、ありがとうございました。

バスに乗り、下山小学校に戻ります。みんな元気です。予定通り帰校します。

 

2024年07月02日

5学年 二日目の活動が始まりました

自然教室は、二日目の朝を迎えました。

午前6時の起床も達成し、元気な様子で朝の集いを迎えることができました。

朝食、部屋の清掃などを済ませ二日目の活動が始まりました。

予定通りに活動しています。

みんな元気です。

 

2024年07月02日

5学年 キャンドルファイヤー

一日目の活動の締めくくりは、キャンドルファイヤーでした。

日中の小雨で地面が少しぬかるんでいたため、屋外のキャンプファイヤーから屋内に活動の場所を移しました。

みんなの願いを込めて火をともし、学校での練習の成果を発揮して、みんなで盛り上げました。

この後、入浴し、一日目を振り返ってから、就寝しました。

夕食もしっかり食べられました。

 

2024年07月01日
» 続きを読む